• 今朝のサワコの朝は谷川俊太郎

    2014年5月17日

    この番組を見て谷川俊太郎の父が慶応の塾長でもあった谷川徹三(1989年に死去した哲学者で法政大学総長を務めた)であること、鉄腕アトムの主題歌の作詞を手掛けたことを初めて知った。 83歳にしてメールマガジンで詩を配信する、 […]

  • サミエル・ウルマンの詩について

    2014年5月11日

    TV番組「ワンダフルライフ」で天皇の心臓手術の執刀医で知られるようになった医師天野篤教授を取上げていた。 番組の中で本人が「父親」について語った場面で紹介していた「年を重ねただけで人 は老いない。理想を失う時に初めて老い […]

  • 野見山暁治について

    2014年5月7日

    3月9日のETV日曜美術館「行き暮れてひとり~画家 野見山暁治のアトリエ日記~及び5月6日の地方紙記事から・・・。 *TVでは次のように紹介されていた(転記)。 現代の日本を代表する洋画家・野見山暁治(のみやまぎょうじ) […]

  • 子供の日の新聞記事「少子化歯止めかからず」に思うこと

    2014年5月5日

    いまさらでもないだろうに・・・その対応の難しさを改めて考えさせられる。 ・安心して働ける仕事 経済性優先の施策「聖域なき構造改革」として小泉政権下で実施された雇用の規制緩和で雇用環境の劣化に加え阿倍政権下でも更なる規制緩 […]

  • サワコの朝の建築家安藤忠雄の話から思うこと

    2014年4月26日

    安藤忠雄氏は高校在学中にプロボクサーでデビューし、卒業と同時に独学で建築を学んで資格をとったと言う異色の建築家。日本建築学会賞を受賞(1979年)したデビューの作品「住吉の長屋(1976年竣工)」は語り草?・・・ 以下は […]

  • STAP細胞の報道で再び思うメディアと組織の有り方

    2014年4月10日

    最近STAP細胞の報道が過熱している。 当然先のネイチャーでの発表の時とはメディアの扱いは手のひらを返すような扱いで、そして、小保方氏が所属する理研の対応も組織の一番悪い点が露呈されていると思う。 不服申し立てにも記載さ […]

  • 久しぶりのサワコの朝のゲストは佐藤浩市

    2014年3月22日

    *記憶に残る一曲:ザ・ビートルズの「Let It Be」 ~20代半ば、1本の映画に出演したときに共演の真田広之さんと酒を飲みながらスクラムを組んで歌った曲~と紹介 https://www.youtube.com/wat […]

  • 教員の忙しさについて

    2014年3月1日

    「よのなか科」授業( http://www.yononaka.net/ )で知られる藤原和博氏がその著書「負ける力」の中で”今の日本の教員の忙しさ”をうまく表現していた。 「よのなか科」授業につい […]

  • メディアの役割

    2014年2月19日

    地方紙に総務省の発表を受けて「フリーターの割合が最高に」という記事を見かけた。 内容は調査結果の数値、その内訳、データの前提などを淡々と記述するだけ・・・。 地方紙と言えども総務省発表内容を全く論評も無しに単に記事にする […]