メディアの功罪
2014年2月18日
その筋のメディアは仕方が無いとしても一般的なメディアもスポーツ評論家と一緒になってソチ五輪の期待を煽り立てるような報道に「静かに、心のなかで応援して結果が伴った場合に大きく取り上げられないものか!?!」と思う。 一番心が […]
地域共創のコンセプター(ソリューション・コラボレーター)をめざして
2014年2月18日
その筋のメディアは仕方が無いとしても一般的なメディアもスポーツ評論家と一緒になってソチ五輪の期待を煽り立てるような報道に「静かに、心のなかで応援して結果が伴った場合に大きく取り上げられないものか!?!」と思う。 一番心が […]
2014年2月14日
地方紙に小さく取上げられていたこの記事で改めてクレームの有り方を考えてみた。 昨年の8月15日と22日の当コラムでもクレームについて次のように取上げた。 ・NPO法人「日本禁煙学会」が映画「風立ちぬ」に付けたクレームに違 […]
2013年10月26日
この日の番組のゲストは最近TVに露出している教育学者?齋藤孝氏。 対談の中で心に残ったことを列記する。 ・英語の教育を小学校で注力することより国語の教育、会話力、即ちまずは自国語で 考え、それを相手に伝える会話力に時間を […]
2013年10月26日
当方が持つFMラジオ番組「Yamagata地域力ステーション」でも紹介している橋本氏が死去していたことを地方紙の「追悼」コーナーで知った。 合掌 番組では書籍(奇跡の教室:伊藤氏貴著)の紹介として次のように取上げた。 * […]
2013年10月23日
地域活動の一環で当歩も関わっている「おいしい山形の食と文化を考える会」はその会則の中で事業として次のように規定している。 ①食と文化に関わる研究と啓発をはかる事業。 ②伝統伝承料理の発掘、復活につとめる事業。 ③食生活の […]
2013年10月16日
JR東海の「リニア中央新幹線」を2027年に品川~名古屋、2045年に新大阪まで 開通させるとの発表に識者は<東京五輪もの開催も決まったことだし、リニアがもたらす 「バラ色の経済効果」の夢に酔っている人が多いようだが、こ […]
2013年9月21日
小さな取上げ方であったが、汚染水で福島第1原発視察時に安倍首相が「0.3(平方キロ)は(どこか)」と尋ねていたことが分かったという記事。 ことほど左様に・・・という感想である。 東京五輪招致を決めた国際オリンピック委員会 […]
2013年9月15日
武田鉄矢が著書「西の窓辺へお行きなさい」を出したのを話題にした「降りてゆく生き方」というタイトルの記事を地方紙に見つけた。 五木寛之の「下山の時代」という著書にも見られるように3.11以降に少しづつではあるが今の日本の声 […]
2013年9月15日
最近、私が使っている携帯が“ガラ(携帯)”と呼ばれることを知った。 何で?という問いにガラパゴス島のガラ、つまり絶滅危惧の携帯と説明され、揶揄された言い方であることに思わず納得し同時に苦笑したことがある。 今や、スマホ、 […]
2013年9月14日
今回のコメントは二人の会話で映画の子役に対する是枝監督の対応についての会話からなるほどと感じたところを取上げる。 ・是枝監督の小学校の記憶で国語の先生の授業での次のエピソードが今の自分の原点の一つになっていると紹介。 こ […]