
30年の企業における業務経験で培った『ソリューション(課題解決)能力』『プロジェクト・マネジメント(事業遂行管理)能力』を提供しながら、Uターン(1999年)以降地域の自立と蘇生(グローカライゼーション)の必須機能である<産・学・官・民>協働・連携を推進出来る【地域力共創】のコンセプターをめざしてまいりました。
70歳(2017年)を契機に法人を解散し「SKソリューションズ」として活動しております。

新着情報
- ・2023年12月06日 飛耳長目 掲載記事3件の紹介:写真展 「しあわせの構図」
- ・2023年12月01日 飛耳長目 あ~、山田太一も逝ってしまった。
- ・2023年11月21日 短歌(やましん歌壇) やましん歌壇掲載歌(231119現在)
- ・2023年11月08日 飛耳長目 写真展「しあわせの構図」~ 私の創作活動の原点 ~を開催します。
- ・2023年11月01日 飛耳長目 市民講座「写真短歌への誘い(実践編/鑑賞編)」@市立図書館を開催することになりました。
- ・2023年10月28日 市立図書館常設コーナ-Ⅱ 作品番号-38(共同制作写真短歌):スーパーの入口前に山となる鍋、薪、ござの告げし秋の景
- ・2023年10月28日 市立図書館常設コーナ-Ⅱ 作品番号-37(共同制作写真短歌):姫さゆり新樹に潜む千歳山語り継がれし阿古耶姫のごと
- ・2023年10月28日 市立図書館常設コーナ-Ⅰ 作品番号-58:熊避けの鈴の音近づき遠ざかるいつもの山路いつもの挨拶
- ・2023年10月28日 市立図書館常設コーナ-Ⅰ 作品番号-57:散りてなほ枝に架かりし枯葉らの揺れてあらがふ小春の風に
- ・2023年10月24日 短歌(やましん歌壇) やましん歌壇掲載歌(231022現在)
Post Views: 79,080