2011年4月16日

*大きな、また断続的な余震が頻発しており被災地の方々の生活が大変気掛かり。
*被災から1ヶ月が経過し救済から復旧へ(復興はまだ遥か先に・・・)の情報が目立つ
ようになっている。
*復興構想会議が初会合とか・・・。
議長が防衛大学校長というのが少々気になるが、最初から「文明論」も検討対象にすべ
しと「侃々諤々」論議の模様・・・。
長期的な視点に立った論議を期待したいが、原発をはじめとした緊急施策も急務。
*人災(原発)の賠償が話題になりつつあるようだ。
天災はまだしも(是非も無し)、「空前の規模」と書かせることで「税を人災にという予
防線」と窺い知れる。
*3月20日以降の山形のコミュニティ新聞(FP)に山形出身またはゆかりのある著名
人(芸能人など)数十人のメッセージが掲載されていた。
大半がお悔やみと頑張れ日本、頑張れ東北!といったものだが、一人、映画「おくりび
と企画し製作にも深く関わり主役を演じた本木雅弘(俳優)のみは、天災と人災を峻別
して人災(原発)に自身の責任を認識して次のように表現をしていた。
「天災と人災と(結果、原発を黙認してきた無知な自分にも過失がある・・・。)このやりきれない悲しみを、叫びを、日本中の誰もが深く受けとめて、にごりのない心と、賢い未来を創れるように、共に努力する事を誓います。美しい東北をもう一度!」
*山形新聞(2011.4.9付け下記)の掲載に対して
「メーカー ゼネコン 原発作業員1000人超」
「福島第1原発で電源復旧やがれき撤去、放射性物質で汚染された
水の処理などの作業のため、原子炉メーカーやゼネコンなどが現場に
派遣した作業員が、敷地外で待機する交代要員を含め千人を越える」
「復旧作業にあたる主な企業と1日の作業員の数は
・東電:290
・日立:180東芝190大成建設130鹿島150・・・」
ようやく現場の実態が記事に出始めたと言う印象。
特に気になるのは「断るなら辞める覚悟」という記載箇所。先月にも経産相の「断るな
ら辞める覚悟」に類した発言の掲載があったが今回は実際作業に関わる方々(多くは東
電が協力企業と呼ぶ、いわゆる下請け企業や孫受け企業から派遣される作業員の声として紹介されている。
さらに、「自分は構わないが、やはり若い従業員を危険にさらすわけにはいかない」とし
て、断ると事実上仕事を続けられない(その後の他の仕事も来なくなる)リスクがある
状況でもケーブル施設作業の依頼を断ったいわき市の建設会社社長の話も掲載されてい
る。
人災で生じたこのような緊急業務に対して、その是非は別にしてもビジネスの世界にあ
る一般的(?)ルールが通っている現実は国として何とかならないのか・・・と思うが、
為政者が同じ発想である限りは難しいかもしれないと暗澹とした気持ちになる。

*「日本農業新聞」~四季~(2011.4.8)から
一般の方々があまり目にしないかもしれない「日本農業新聞」のコラム欄に「福島原発
から放射能汚染水を海に流したことに対する全漁連会長の抗議について」掲載されてた
(以下~~~に転載)。自然の営みと常に関わっている人々と経済活動により力点をおい
て仕事に関わっている(?)人たちの自然環境に対するスタンスの違いが浮き彫りにな
っていると思う。
自身の戒めにしなければ・・・と思った。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すごい形相だった。
東京電力が漁業関係者に相談なしに福島第一原発から放射能汚染水を海に流したこと
へ抗議した全漁連会長の姿である。汚染水放流を「暴挙」と表現し、「原子力発電には
一切協力できない。理解もできない。今あるものを全て止めていただきたい。」と訴え
た。目はつり上がり、顔は引きつっているようにも見えた。この表現と表情を電力関
係者は理解してほしい。農林漁業にとっては、陸、海、空は命の糧を作り出す基盤そ
のものなのである。
それは自然の恵みを借りながら、農林水産物を生産していく循環装置になっている。
工場のように、要らないものは捨て去ればいいというシステムではない。原発関係者
は、海、陸、空は自由に使っていいゴミ捨て場とでも思っているのではないかと疑い
たくなる。一時の危険回避のつもりで押し流した原発には不要なものが、自然の循環
の中では、大変な犠牲を強いるのだ。
電気はどんな手法で作り出しても、電気の持つ機能は保てる。だが、第一次産業が作
り出す産物は、環境の汚れで命の糧という機能を奪われてしまう。
汚染物質を捨てられた海の産物はそうなる。そして収入源が途絶え、生活が立ち行か
なくなる。そこまで思いを致す訓練ができていないのだろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関連情報:http://www.youtube.com/watch?v=2uV3LxGQItM
http://www.youtube.com/watch?v=N5qlBM5VYXI