2020年3月30日

今朝のNHKTVあさイチでスマホ5Gを取上げていた。

専門家も参加して番組が高速大容量・超低遅延・多数接続を売りにした時代の到来!とそのメリットの紹介ばかりだな~と思っていたら視聴者からのメールのコメントで「メリットばかりでなくデメリットも!」が紹介された。

専門家に振られこの専門家は若干嫌な顔?をしながら「電磁波の健康への影響などの指摘もあり以前から話題になっているが問題は無いと思う」と答えており何んと的を得ない回答!ではないかと感じた。

確かにかつて携帯やIHの出始めた頃に話題になったと記憶しているがその後はその普及が進み当たり前になっていくにつれ殆ど取上げられなくなった。

コメントした人はそのような答えを期待したのでは無く例えば5Gの普及の中で懸念される運用に潜むリスクなどを取上げて欲しかったのではないかと推察した。

例えば素人の当方でも次のようなリスクなどを思いつくが・・・。

1.セキュリティ 2.個人情報の国家管理(中国の例)

未だガラ携ユーザーの連れ合いに本当にこのような物(システム)の必要は有るのだろうか?と問われ、技術の進化は止められないのでそれを使う側のしくみ(制度、運用)の問題を論じる必要があると答えた。

別の言い方をすると「過ぎたる便利さは不便さを伴う」ことを肝に銘じるべきと言える。

AIなどですることが少なくなったら人は一体何に生きがいを持って生きるのか・・・。