コンテンツへスキップ
SKソリューションズ
地域共創のコンセプター(ソリューション・コラボレーター)をめざして
ホーム
SKソリューションズ
代表者プロフィール
寄せられたMessageから
Activity
事業遂行管理
おいしい山形の食と文化を考える会
地域力共創推進コンソーシアム
Gallery
短歌(やましん歌壇)
短歌(短歌結社)
写真庵
写真短歌-Ⅰ
写真短歌-Ⅱ
市立図書館常設コーナ-Ⅰ
市立図書館常設コーナ-Ⅱ
コラム「飛耳長目」
写真短歌・その他投稿
写真短歌・写真俳句投稿一覧
アーカイブス
DVD私的アンソロジー
続_私的アンソロジー”しあわせの構図”
写真庵:アーカイブス
寄稿・投稿・著作から
飛耳長目アーカイブ
続・続 私的アンソロジー”しあわせの構図”
お問い合わせ
リンク
サイトマップ
検索対象:
検索
山道の茶屋に飾りし風鈴に涼を願うも揺れぬ短冊
ホーム
写真短歌・写真俳句投稿
山道の茶屋に飾りし風鈴に涼を願うも揺れぬ短冊
作品:写真短歌
投稿者:清水 浩(日揮㈱)
写真撮影地:東京都高尾山
編集協力:黒沼貞志
コメント(by清水さん):
最近、私は体が鈍り、体重だけが増えていく状況なので、高尾山詣を再開しました。しかしながら、都会の低山ではとても、涼しさを感じられずに、汗だくになりました。そんな中に、風鈴が涼しげにつられていたのですが、風もなく、音もなく涼し気な写真に反してただただ、蒸し暑いだけでした。
作品 PDFファイル
投稿日
2025年7月22日
投稿者
kuronuma
投稿ナビゲーション
サンパウロ異国情緒は何処やらオニギリ、寿司の溢るる店先
初なりのきゅうり携え子ら集うかっぱまつりと茅の輪くぐりと